武蔵村山市トップ 本文へ



検索トップ > 学校 > 武蔵村山市立第一小学校カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



54 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年4月28日

第一小 学校だより 令和7年度5月号 (PDF 232.7KB) pdf

耐性を鍛える 校長 押本 純樹 「風薫る5月」と言って、これから一年間で一番さわやかな季節が訪れるはずです が、この頃はそうでもありません。いきなり暑くな…

2025年4月2日

第一小 学校だより 四月号 (PDF 219.9KB) pdf

「1(one), 1(one), 1(one)」 校長 押本 純樹 昨年度は開校 110 周年を迎え、さまざまな記念行事に取り組みました。保護者や 地域の…

2025年4月2日

学校長挨拶 (PDF 247.7KB) pdf

「1(one), 1(one), 1(one)」 校長 押 おし 本 もと 純 じゅん 樹 き 本校に着任して9年目になります。引き続き、お世話にな…

2023年9月1日

令和5年度 学校評価(前期) (PDF 607.4KB) pdf

ア イ ウ エ オ 144 150 51 21 39% 41% 14% 6% 75 110 23 10 20 32% 46% 10% 4% 8% 80% 78%…

2024年12月2日

第一小 学校だより 令和6年度 12月号 (PDF 224.5KB) pdf

開校110周年記念式典 式辞 校長 押本 純樹 本校は、大正3(1914)年10月1日に大正尋常高等小学校として開校した 110 年 の歴史があります。1…

2024年12月2日

第一小 学校だより 令和6年度 11月号 (PDF 237.9KB) pdf

厚く御礼申し上げます 校長 押本 純樹 前日に雨が降り、準備が心配だった開校 110 周年記念地区祭りは、先日無事に開 催されました。午前 10 時から午…

2025年1月21日

第一小 学校だより 令和6年度 1月号 (PDF 228.1KB) pdf

音楽会を振り返って 校長 押本 純樹 昨年11月に行われた音楽会の感想を読ませていただきました。全部で70通ほど ありました。御提出をいただいた保護者の皆…

2025年1月21日

令和6年度 学校評価(後期) (PDF 325.9KB) pdf

1 令和6年12月25日 保護者の皆様 武蔵村山市立第一小学校 校 長 押本 純樹 学校評価アンケート(12 月)の集計結果について 日…

2025年1月30日

第一小 学校だより 令和6年度 2月号 (PDF 198.4KB) pdf

コーヒーの木に諭されて 校長 押本 純樹 過保護にしたばっかりに葉が落ちてしまいました。鉢植えのコーヒーの木を育てて いるのですが、親心から良かれと思って…

2025年2月26日

第一小 学校だより 令和6年度 3月号 (PDF 213.3KB) pdf

全国平均を上回る 校長 押本 純樹 昨年12月に市の学力調査と併せて意識調査が行われました。対象は、4・5年生 です。その結果が数値化され、市全体や全国と…

2024年4月30日

第一小 学校だより 令和6年度 5月号 (PDF 226.4KB) pdf

悩ましい季節 校長 押本 純樹 夏の全国高校野球大会も、今年は熱中症対策として、気温が上がる時間帯を避け、 試合を午前と夕方に分けて行う2部制を開幕から3…

2024年5月31日

第一小 学校だより 令和6年度 6月号 (PDF 225.8KB) pdf

3校時の意見交換会 校長 押本 純樹 昨年度、ちょっとショックな数字がありました。あるクラスで保護者会を行ったと ころ、出席者が2名でした。子供たちと担任…

2024年6月28日

第一小 学校だより 令和6年度 7月号 (PDF 211.6KB) pdf

みんなで創った日光移動教室 校長 押本 純樹 先週、6年生と日光移動教室に行ってきました。期間中これまでになく、穏やかな 気持ちで過ごせました。学校に帰っ…

2024年7月29日

令和6年度 学校評価(前期) (PDF 606.3KB) pdf

ア イ ウ エ オ 148 150 55 6 41% 42% 15% 2% 29 85 20 3 16 19% 56% 13% 2% 10% 83% 75% ア…

2024年8月30日

第一小 学校だより 令和6年度 9月号 (PDF 229.2KB) pdf

みんなで創る音楽会 校長 押本 純樹 少し早い気もしますが、11月の音楽会に向けてお願いがあります。スマホ携帯等 を含め、カメラやビデオによる撮影は御遠慮…

2024年9月30日

第一小 学校だより 令和6年度 10月号 (PDF 257.7KB) pdf

近づく記念地区祭り 校長 押本 純樹 開校 110 周年記念地区祭り開催まで 1 か月を切りました。主催は、委員長を村山 郵便局長の波多野克典さんとし、地…

2023年5月10日

令和5年度学校評価及び学校関係者評価計画表 (PDF 289.2KB) pdf

平均値 #### 経営 理念 「児童自らが学びに向かいながら、共に生きることに喜びを感じ、誰一人取り残さない学校を創造する」を実現させるために次の3点を柱とし、…

2023年5月10日

第一小 学校便り 令和5年度5月号NO2 (PDF 323.7KB) pdf

5月の生活目標 5月の保健目標 ていねいなことばで話そう! 健康診断で見つかった病気は早くなおそう! 1日(月)眼科(全) 2日(…

2023年5月10日

第一小 学校便り 令和5年度5月号NO1 (PDF 220.1KB) pdf

少し早いですが、水泳指導について 校長 押本 純樹 桜咲く入学式とはならず、3月の卒業式には満開でした。順番関係なく、ハナミズ キ、フジ、ツツジもいつにな…

2023年4月17日

第一小 学校だより 令和5年度4月号 (PDF 224.6KB) pdf

もっと「みんなで遊べる学校」に 校長 押本 純樹 昨年度末、「こんな学校があるんですね。」と褒めてくれたのは、前養護教諭の仲澤 先生でした。経験豊富な先生…

<<前へ 123次へ>>